ちょびあーの
身の回りに起きた事、感じた事などを、つらつらと書いていきます。

ちょびは早起きなので、朝五時前からニャーニャー歩き回って起こしてくれます。
主人がTVを付けて、私は二度寝しようとゴロンっとした瞬間に地震発生でした。
ドンッ・・
ユラユラ~・・・
グラグラグラ~・・・・
きゃ~、怖いよぉ~。
こんなに揺れる地震を体感したのは初めてでした。
我が家の地域は、震度5強らしいです。
食器棚のグラスが割れました。
立てかけてあったイスがバタンと倒れました。
雑に積み重ねていた書類が落ちました。
電源を入れたばかりのパソコンはクラッシュしました。
広報で「火の元を消してください。」とアナウンスがありました。

しばらく携帯電話が繋がりませんでした。
携帯メールは繋がりやすいのか?すぐに連絡が取れました。
家の電話回線の方が携帯電話の回線よりも繋がりやすかったみたいです。
ちょびが腰くだけになって、慎重にウロウロしてました。
今は、お気に入りのタンスの上のBOXで落ち着いています。

TVでは負傷者、道路陥没、落石、断水、など大変な被害が報道されています。
今朝、通院の為に外出していますが、東名が通行止めのために、主要道路が大渋滞になっていました。
ちょうどお盆休みと重なって、各方面に大打撃ですねぇ。。。。
皆さんのところは、大丈夫でしたでしょうか?
主人がTVを付けて、私は二度寝しようとゴロンっとした瞬間に地震発生でした。
ドンッ・・
ユラユラ~・・・
グラグラグラ~・・・・
きゃ~、怖いよぉ~。
こんなに揺れる地震を体感したのは初めてでした。
我が家の地域は、震度5強らしいです。
食器棚のグラスが割れました。
立てかけてあったイスがバタンと倒れました。
雑に積み重ねていた書類が落ちました。
電源を入れたばかりのパソコンはクラッシュしました。
広報で「火の元を消してください。」とアナウンスがありました。
しばらく携帯電話が繋がりませんでした。
携帯メールは繋がりやすいのか?すぐに連絡が取れました。
家の電話回線の方が携帯電話の回線よりも繋がりやすかったみたいです。
ちょびが腰くだけになって、慎重にウロウロしてました。
今は、お気に入りのタンスの上のBOXで落ち着いています。
TVでは負傷者、道路陥没、落石、断水、など大変な被害が報道されています。
今朝、通院の為に外出していますが、東名が通行止めのために、主要道路が大渋滞になっていました。
ちょうどお盆休みと重なって、各方面に大打撃ですねぇ。。。。
皆さんのところは、大丈夫でしたでしょうか?
PR






夢にまで見てしまっていた、運転免許更新。(関連Blog)
いよいよ危ういので、仕事そっちのけで行って来ました。

今まではゴールド免許だったのに、今回はブルー5年^^;
警察署ではなく、免許センターまで出向かなければなりませんでした。
ICチップ入りで少し厚めになり、本籍欄は印刷されてません。
私は普通免許なのですが、道交法改正により中型という表示に変わっています。
今回は一般運転者という事で一時間の講習を受けました。
過去5年以内に軽微な違反(3点以下)が1回の人が該当らしいです。私は原付バイクでのスピード違反1点(関連Blog)をしでかしました。
教官のお話が上手で全然眠くなりませんでした。
締めくくりには会場から拍手が沸き起こるほど!
素晴らしい講習会でした。講習会費も痛くないかも?^^
ブルー免許は5年と3年の二種類あるらしいです。
ライトは原則ハイビームだと決まってるらしく、ハイ&ローの切り替えをこまめにするようにと言ってました。
点数の計算の仕方も教わりました。
ん・・・・、写真が妙なので5年も持ちたくない気がします^^;
いよいよ危ういので、仕事そっちのけで行って来ました。
今まではゴールド免許だったのに、今回はブルー5年^^;
警察署ではなく、免許センターまで出向かなければなりませんでした。
ICチップ入りで少し厚めになり、本籍欄は印刷されてません。
私は普通免許なのですが、道交法改正により中型という表示に変わっています。
今回は一般運転者という事で一時間の講習を受けました。
過去5年以内に軽微な違反(3点以下)が1回の人が該当らしいです。私は原付バイクでのスピード違反1点(関連Blog)をしでかしました。
教官のお話が上手で全然眠くなりませんでした。
締めくくりには会場から拍手が沸き起こるほど!
素晴らしい講習会でした。講習会費も痛くないかも?^^
ブルー免許は5年と3年の二種類あるらしいです。
ライトは原則ハイビームだと決まってるらしく、ハイ&ローの切り替えをこまめにするようにと言ってました。
点数の計算の仕方も教わりました。
ん・・・・、写真が妙なので5年も持ちたくない気がします^^;


健康診断をやりました。
冷房がききすぎていたせいか、血圧が上88で即測りなおしてくれてました。
去年よりも身長は5mm低くなってて、体重は1.7kg減ってて。
なぜか胴囲は5cm増えてる。。。。
そんな事ってあるのか?
うんうん・・・・、確かに腰の上には贅肉たっぷりになっちゃったけどさぁ^^;
えっ?まさにコレが老化ということなのか?
そんなことより、バリウムがおなかで反抗してます。
二度目の下剤も飲んだので大丈夫だとは思いますが、水分とりすぎて喉から出ちゃいそうです^^;
冷房がききすぎていたせいか、血圧が上88で即測りなおしてくれてました。
去年よりも身長は5mm低くなってて、体重は1.7kg減ってて。
なぜか胴囲は5cm増えてる。。。。
そんな事ってあるのか?
うんうん・・・・、確かに腰の上には贅肉たっぷりになっちゃったけどさぁ^^;
えっ?まさにコレが老化ということなのか?
そんなことより、バリウムがおなかで反抗してます。
二度目の下剤も飲んだので大丈夫だとは思いますが、水分とりすぎて喉から出ちゃいそうです^^;
