ちょびあーの
身の回りに起きた事、感じた事などを、つらつらと書いていきます。

親鳩が来ても長居せずに短時間で飛び去るようになった今日この頃。
小鳩が巣の中からプランターの辺りをテクテクしている様子を確認していました。
[ これまでの経過 4/14 4/16 4/17 4/19 5/2 5/6 5/9 5/13 5/17 5/21 5/27 6/7 ]
6/11朝、小鳩が室外機の上の鉢皿と干してあった主人の釣り用のシューズの上に堂々と座っていました。
まだ黄色い産毛がまだらに生えています。

6/11夜、小鳩が巣の中に居ない!

転がったビンを支えに寄り添う兄弟(姉妹?)。

6/12朝、まだビンの所でジーっとしてました。
その後ベランダの手すりから飛び立つ小鳩を確認しました。
何はともあれ、無事で巣立って良かったです。
長いようで短い(いや、思ったよりも長かったかも?^^;)
観察は今日で終了かしら。。。。
ささっ、お掃除しなきゃっ!^^!
小鳩が巣の中からプランターの辺りをテクテクしている様子を確認していました。
[ これまでの経過 4/14 4/16 4/17 4/19 5/2 5/6 5/9 5/13 5/17 5/21 5/27 6/7 ]
6/11朝、小鳩が室外機の上の鉢皿と干してあった主人の釣り用のシューズの上に堂々と座っていました。
まだ黄色い産毛がまだらに生えています。
6/11夜、小鳩が巣の中に居ない!
転がったビンを支えに寄り添う兄弟(姉妹?)。
6/12朝、まだビンの所でジーっとしてました。
その後ベランダの手すりから飛び立つ小鳩を確認しました。
何はともあれ、無事で巣立って良かったです。
長いようで短い(いや、思ったよりも長かったかも?^^;)
観察は今日で終了かしら。。。。
ささっ、お掃除しなきゃっ!^^!
PR

この記事にコメントする

無事に
巣立ったんだねぇ~♪
また来年帰ってくるのかも?!
お疲れ様でした(o^-')b
また来年帰ってくるのかも?!
お疲れ様でした(o^-')b


はーちゃんへ
そうそう。ようやく巣立ちました^^
来年?いやいや、親鳩なのか?別のペアなのか?はもうすでに二回目の巣作りを狙ってベランダの手摺に止まってコチラを伺っています^^;
もう間借りはさせないつもりです(←決意)
来年?いやいや、親鳩なのか?別のペアなのか?はもうすでに二回目の巣作りを狙ってベランダの手摺に止まってコチラを伺っています^^;
もう間借りはさせないつもりです(←決意)


感激ですね^^
卵から見させていただいたから。。。
大きくなるもんだわ。
お疲れさまでした。
大きくなるもんだわ。
お疲れさまでした。


無題
わ~とうとう巣立ったんですね!!
なんか嬉しいですねっ
・・・お掃除頑張って下さいね(・Θ・;)
なんか嬉しいですねっ
・・・お掃除頑張って下さいね(・Θ・;)


デュエットさんへ
今回は三度目ということもあって、ちゃんと巣立ってもらいたいと願ってましたのでホッとしました。
見守って頂きありがとうございました^^
見守って頂きありがとうございました^^


ぴーたんmさんへ
早2ケ月でしたが、お掃除も恐怖でした。
マスクして、ヘラでガジガジして取り除いて箒で掃いて。
疲れちゃったので、水洗いは後日にします^^;
マスクして、ヘラでガジガジして取り除いて箒で掃いて。
疲れちゃったので、水洗いは後日にします^^;


無題
あーん おそばせながら
感動(~^T)ジーン
幸福のはとーっ!!
いいなぁ (*´ェ`*)ポッ
感動(~^T)ジーン
幸福のはとーっ!!
いいなぁ (*´ェ`*)ポッ


えんさんへ
感動と言っていただけると、なんだか嬉しいです。
成長を見守るのは楽しいですね。
鳩もトイレに糞をする習性があればいいのに^^;
成長を見守るのは楽しいですね。
鳩もトイレに糞をする習性があればいいのに^^;

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: